メニュー

芝生生活ではDIYによる芝生の植え方や、手入れ方法を紹介しています。

ページ上部に移動
芝生ブログ

メイドインUSA? ラジコン芝刈り機。 | 芝生ブログ(芝生の管理日記)2011.05.17

いよいよ梅雨まっさかり、毎日しとしとと雨が降り「芝刈りが出来ないぞーっ」と叫んでいる今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

ラジコンで芝刈りが出来たら楽しいなぁ〜と思って検索してみたら、ユーチューブでラジコン芝刈り機の動画を見つけました!

続きを読む

芝刈り機が空飛ぶんかいっ!

まぁ、なんかプロペラみたいの付いてたし、
動画の最初に大きく飛行機のロゴ出てくるし・・・。
しかも周りに何台か飛行機のラジコンとかあるし・・・。
なんとな〜くそんな気配あったけど・・・。

でもよ〜く考えると「芝刈り機」が空を飛んでしまったら、
離陸と着陸の時しか芝刈り出来ないじゃないですか〜。

しかも、動画を見直してみると、この「芝刈り機の飛行機のラジコン」は、
「舗装された滑走路」から離陸してます。

「芝刈り飛行機のラジコン」を名乗るのなら、
せめて芝生の上から離陸してほしいものです。

と思いつつ動画の続きを見ていると、着陸の時は芝生の上に見事に着地・・・
出来ずに転倒!離陸の時も着陸の時も芝刈り出来ない「芝刈り機の飛行機のラジコン」って、まったく役にたたないやんっ。

それ以前に、芝刈り機能ついてるのか?。
映像を何度も確認するが、それらしき物は映像では確認できない・・・。
こうなると、ただの「芝刈り機スタイルの飛行機のラジコン」やんっ。

いやまてよっ。もしやプロペラかっ!

きっとこの「芝刈り飛行機のラジコン」は、
リール式でもなくロータリー式でもなく「プロペラ」で芝刈りする
「プロペラ式芝刈り機の飛行機のラジコン」なのでしょう。

芝刈り機について

最新のオススメ記事

梅雨の晴れ間の芝生の手入れ|芝生の肥料2011.06.19

去年植えた芝生が、なかなか「全面青」にはならないと悩む今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 二年目の芝生がなかなか青くならないのは…
〜中略〜
植物のサプリを購入しました で、まずはホームセンターで、芝生の肥料を探してみましたが、2種類しか売っていませんでした。で購入したのはこの商品…

続きを読む

Instagramもフォローしてね!