裏庭の芝生が枯葉で悲惨なことに・・・。2016.08.22
こんにちは。ポケモンGOはすでに飽きてしまった、芝生の手入れを頑張る父です。
父の住む地域は田舎です。田んぼが広がる風景の中にある住宅地に住んでいます。
もちろんポケストップなんて歩いて行ける範囲であるはずもなく、1km離れたポケストップの間を車で移動して、ひたすらポッポとコラッタを捕まえる虚しいゲームに飽きてしまった父です。
今日は裏庭の芝生のお話です。
我が家の裏庭は空地になっており、持ち主が手入れしないために、密林のような状態になっています。我が家の裏庭にも雑草が侵入してきたりとたいへん困っています。
その裏庭の空き地(以下密林と表記)に蛇が出たらしく、近所の人の通報で市役所から「蛇退治の人」がやって来ました。実は父も以前に芝生の上を逃げていく蛇を見たことがあります。
「蛇退治の人」がどうやって退治するのか興味深く見ていたのですが、密林の廻りに薬品みたいなものを撒いていました。その時は薬で蛇退治なんて出来るのかな〜と思っていたのですが、数日たって、密林の草や木が枯れ始めているのに築いて、「蛇退治の薬品」ではなく「除草剤」を撒いていたのだと気付きました。
それからというもの、裏庭の芝生に枯れ葉が落ちてきて困っている状態です。枯れ葉が落ちているだけで芝生の見栄えが30%ダウンです!。
まあ、枯葉は、芝刈りの時に一緒に芝刈り機が拾ってくれるので、蛇がでることを考えれば、これくらいは我慢しようと思う父でした。
蛇じゃなくポケモン出てくれたらいいのに・・・。
こちらの記事も人気です
最新のオススメ記事
芝生の植え方|春植えの下準備 暗渠排水 その42011.12.23
今日は、暗渠排水の最終作業。砂利と透水シートの施行です。 計画当初は、透水パイプの施行も考えていたのですが、既設の暗渠排水の構造上、砂利の上…
〜中略〜
バラスの購入 近所のホームセンターでバラス用の砂利を買ってきました。大きめの砂利になります。これを掘った溝の中に敷いていきます。この砂利の隙…