梅雨の晴れ間の芝生の手入れ|芝生の肥料 | 芝生ブログ(芝生の管理日記)2011.06.19
去年植えた芝生が、なかなか「全面青」にはならないと悩む今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
二年目の芝生がなかなか青くならないのは、芝生の手入れをさぼってたのが原因かなぁ〜反省しつつ、この間は、サッチングをしましたが、今回は芝生再生計画第二弾として、梅雨の晴れ間を見つけて、芝生の肥料やりを決行しました。
植物のサプリを購入しました
で、まずはホームセンターで、芝生の肥料を探してみましたが、2種類しか売っていませんでした。
で購入したのはこの商品です。
「植物のサプリ」
選んだポイントとしては、
さっとまくだけのお手軽芝生の肥料!
そして
鮮やかな緑に!
このふたつのセールスコピーが、芝生マニアに訴えかけてきますしかもこれひとつで、肥料+土の活性化+土の改良が出来るそうです。
施肥の方法
中をみてみると、黒、白、茶色の粒が混ざって入っています。おそらく、それぞれの粒が、肥料やら、土の活性化やら、土の改良などそれぞれの効果を持っているのでしょう。
施肥の仕方は簡単。芝生の上に肥料をまんべんなく蒔くだけ。
芝生の肥料って、芝生の手入れの中では、一番お手軽ですので、定期的に施肥を行うようにしましょう。
芝生の手入れ・育て方最新のオススメ記事
メネデール【めねでーる】2012.05.22
「メネデール」とは植物に必要な二価鉄イオンを含む、化学合成物質を一切使わない植物と環境にやさしい植物活力剤。植物を植える時や株分け、植え替え…
〜中略〜
関連情報 ちなみに、製品名ならびに社名の「メネデール」はその名の通り「芽と根が出る」ことに因んだものである。「テデトール」と語感はにているが…